沖縄準備編?
少しずつですが仕事場の準備、進んでおります、
本日、ウォシュレットが付きました、
床の張り替え、
天井の照明のLEDへの変更等
初めの状況から考えると
かなりきてます、
週末は入り口の看板やらステッカーやら
とりあえず家具が19日に来るので
プレオープンを20日過ぎに、
新聞の折込を24日にやるのでその頃から
始める予定ではおりますが、
どうなることやら、、、。
月曜に家内が来てくれて
翌日、近くの神社(波上宮)にご祈願をお願いしに、
あれです、、、畏み畏?
Netflixのドラマを思い出してしまい、、、
でも今回は顔出しで、
ありがたく受けてまいりました。
で、
買い物途中に一息
家が壺屋にあるので、やちむん通りのカフェにて
これまじで美味しかったです。
黒糖のかき氷ぜんざいと紅芋のパフェ。 感動!
で最後にこれなんですが、、、奇跡の瞬間ってほどではないですが、、
ちょうど昨日、娘夫婦が沖縄に遊びに来て
一緒にご飯でもとなり
首里にあるお店を予約したので
待ち合わせは守礼門、
少し時間あったから
西のアザレ?眺めのいい所に散歩がてらいくと
そこに広がる景色は、、、
虹が、、、
ハジからハジまできちんと繋がった綺麗な虹が、、
思わずみんなでカシャカシャ、
そんな一枚です、
私と家内、娘とその旦那さん、
みんなに良いことが訪れますように、
では、準備の方
がんばります、乞うご期待!!
関連記事